programmed to tell someone whether his answer is right or wrong 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 《be ~》解答{かいとう}の正否{せいひ}を(人)に示すようにプログラムされる
- programmed {形} : プログラム化した
- tell tell v. 話す; 教える; わかる; こたえる. 【副詞1】 I'll tell you afterwards . あとで話します
- someone someone 一角の人物 ひとかどのじんぶつ 某 それがし 何者か なにものか 誰か だれか
- whether whether 否や いなや
- his HIS {略-1} : Honeywell Information Systems ハネウェル情報システム
- answer 1answer n. 返答, 返事; 解答; 解決策, 対策. 【動詞+】 He avoided a direct answer.
- right 1right n. (1) 権利, (…)権. 【動詞+】 abridge sb's rights 人の権利を削減する abuse
- or OR オペレーションズリサーチ
- wrong 1wrong n. 害悪, 不正; 不当, 不法; 非行, 悪事. 【動詞+】 avenge a wrong こうむった害悪の仕返しをする
- to tell to tell 言い渡す いいわたす 物語る ものがたる 申し渡す もうしわたす 申し聞かせる もうしきかせる 仰っしゃる 仰る おっしゃる 語る かたる
- right or wrong right or wrong 当否 とうひ 善かれ悪しかれ よかれあしかれ 理が非でも りがひでも 曲直 きょくちょく 是か非か ぜかひか
- whether someone's opinion is right or wrong (人)の意見{いけん}が正しかろうと間違っていようと
- tell someone what's right and wrong 事の善悪{ぜんあく}を(人)に諭す
- equip someone with the ability to tell right from wrong 善悪{ぜんあく}の判断力{はんだんりょく}を授ける
- tell someone whether his lesion is a benign tumor or a malignant one (人)の病巣{びょうそう}が良性腫瘍{りょうせい しゅよう}かそれとも悪性{あくせい}のものなのかを見分けられる